自分の限界に挑戦しよう!跳び箱教室開催のお知らせ【2018年3月21日(水・祝)】
こんにちは!
ようやく暖かい日々がやってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか![]()
西日本一高い跳び箱が跳べる、すこっちスポーツクラブ代表の村田(ポール)による跳び箱教室を開催します![]()
ジャンピングMAX West Japan Tour 2017 Finalの様子はこちら![]()
2018年は全国大会も開催されるとのことなので、ベストを尽くせるように練習していこうと思います!
さて、2018年3月21日(水・祝)に跳び箱教室を開催させて頂きます![]()
※今回の教室は年中~中学生の年齢を対象とさせて頂きます。
[table id=23 /]
跳び箱導入クラスは8段以下の跳び箱に挑戦
跳び箱が苦手なお子様や、学校体育で少しでも高い段数を跳べるようになりたいという方向けのクラスです![]()
エアートランポリンやホッピングマットを使って、楽しく跳び箱を跳びましょう![]()
初級クラスは8段以上の跳び箱に挑戦
学校体育で行う跳び箱では物足りない!
もっと高い跳び箱に挑戦したい!
そんなお子様は、初級クラスがオススメです![]()
どのくらいの高さが跳べるかな?
自分の限界に挑戦してみましょう![]()
中級クラスは10段以上の跳び箱に挑戦
もっと高い跳び箱を跳びたいというお子様や、ジャンピングMAXに出場したいという方向けのクラスです![]()
ジャンピングMAXでは13段から跳び箱の向きが縦向きになるので、一つの壁になることが多いです![]()
体操競技用のロイター板を導入しましたので、自分の限界に挑戦してみましょう![]()
お問い合わせ・お申込みは下記からお願いします![]()




